月に一度はやらずにいられない気晴らしドライブをやってきた。

いっぺん行ってみたいと思っていたとこを行ってきましたよ。

今回行ってきたのはココ
IMG_1934

大阪芸術大学です
IMG_1937

このお城がインパクトありますね。
IMG_1938

学校関係者ではないので外から観賞。
IMG_1939

実は自分、高校卒業後の進路をこの芸大にしようかなんてちょっとだけ思ってたのよね。
IMG_1940

結局専門学校に進学しちゃったけど
IMG_1941

もしここに進学してたらどうなってたんだろう?なんて少し思ったりする。
IMG_1933
せめて体験入学ぐらいは行くべきだったなあ・・・


それにしてもこの大学、凄い規模がでかいのなんのって。ウマ娘のトレセン学園みたいだわ。
IMG_1942

周囲は田舎な感じ。
IMG_1943

ほのぼのした田舎の雰囲気ではあるけど住宅いっぱいあるし人口は多いので田舎と呼ぶのはなんかちょっと違う気もする。
IMG_1944

IMG_1945

IMG_1946

IMG_1932

そして通学バスの多さが凄い。サマソニとかのフェスのシャトルバスみたいに絶えず通学バスが走ってる。
IMG_1931

生徒数多くて高い学費払われてるもんな。財力の高さが窺える。

そして芸大といえばぼくたちのリメイク
IMG_1949

このアニメ観てたなあ。いかにも2期やりそうな感じだったのに全然やらないな。


面白くてキャストも豪華だったのに。過小評価されてるような気が。まあ過小評価なんてどこの世界にもよくある話だけどさ。


そして大阪のこの地域に来ると凄く目立つタワーがあるんだな。

コチラ
IMG_1950

大平和祈念塔と言います。
IMG_1952

凄く目立つ建物なのに僕は今まで全く存じ上げませんでした。

PLの塔なんて呼ばれたりもするとか。
IMG_1953

PLってよく高校野球で聞く名前ですね。

大阪南部のドライブ、楽しみましたわ。

大阪といえば道頓堀、通天閣、USJ、万博、だんじり辺りの印象ばかり持たれてるけどそれらは大阪のごくごく一部に過ぎず、他にもまだまだ印象的なものがあると改めて思いました。

改めて思うといえば

今日は大阪の街をガッツリ車で走ったけど

大阪の道路って一方通行と高架がやたら多いなあと改めて痛感した。

我が地元の道路とはだいぶ違うから戸惑いましたわ。
走ってて「ヤベッ!」「あれれ?こんなはずじゃ・・・」と何度思ったことか。




ぼくたちのリメイク ライトノベル 1-12巻セット
えれっと
KADOKAWA/メディアファクトリー_
2023-03-25

[新品][ライトノベル]ぼくたちのリメイク (全12冊) 全巻セット
[新品][ライトノベル]ぼくたちのリメイク (全12冊) 全巻セット